ふぉる
このセリフを、私は妊娠初期に何度も旦那に言いました笑
なんにも食べられないほど気持ち悪くても、マックのポテトが頭から離れないんです(´;ω;`)
今回は、そんな妊娠中にマクドナルドのポテトが異常に食べたくなる現象についてまとめてみました☆彡
目次
妊娠中にマックのポテトが異常に食べたい!
つわりで何も食べられない…
そんな時、頭の中がマックのポテトでいっぱいに(´ε`;)
この「マックのポテトなら食べられる」現象、多くの妊婦さんが経験しているんです!(°д°)
その証拠に、Twitterで、『マックのポテト 妊娠』と検索してみてください。
ツイート抜粋↓
妊娠中、異様に炭酸飲料とマックのポテト食べたくて食ってたな。
— 上海@戦意喪失 (@shanghairuby) January 29, 2020
妊娠中はマックのポテトの欲求がすごかったけど、産後はトッポの欲求がすごい。
— おいどん♀️ (@rebrand_oikawa) January 29, 2020
今思えば妊娠の症状は多々あったな〜
11月の時点では全くw12月中旬すぎくらいから悪阻が、、
12/21マックのポテトがとてつもなく食べたくなって買ってきてもらったり
菓子パンやフルーツ、トマト等が主食になったり、お肉や油っぽい食べ物が食べられなくなったりしたな〜— (@344_yzk) January 26, 2020
みんな驚くほどマックのポテト食べたい症候群にかかっていますね笑
でも、妊娠中にファストフードはちょっと…
と心配になったりもしますよね。
妊娠中にマックを食べる時の注意点などを見ていきましょう!
どうして妊娠中にポテトが食べたくなるの?
味覚が鈍くなるから
妊娠すると、味覚に変化があったり鈍くなったりすることがあります。
そんな時に、しっかりと味が付いたフライドポテトが美味しく感じるようです。
不足した成分を体が補おうとしているから
妊娠によって、女性の体には様々な変化が起こります。
その影響で、不足しがちな成分も個人差はありますが出てきます。
特定のものだけ激しく食べたくなる「ハマり食べ」は、体が不足した成分を補おうとする防衛反応なんです。
ポテトが無性に食べたくなる場合は、塩素とナトリウムの不足が考えられます。
妊娠初期は、血液の循環量が増えるため、水っぽい血液になってしまいます。
それによって、塩素・ナトリウムが不足してしまうのです。
上記の二つの栄養素が不足すると、消化能力が低下してつわりの症状も重くなってしまいます。
それを緩和する、塩分とカリウム、更につわりに効くと言われているビタミンB6を含むフライドポテトは、つわり中にはもってこいの食べ物なんです!
妊娠初期は、食べたいと思ったものを素直に食べましょう。
気持ち悪くて何も食べられないより、何か一つでも
「これなら確実に食べられる!」
というものがある方が安心です☆彡
妊婦がファストフードを食べても平気?
妊娠中にファストフード食べても大丈夫なのかな…
と、私も悩みながら過ごしていました。
妊婦さんでも、以下の注意点を守れば問題なくマックを楽しめます☆彡
カロリーに気をつける
カロリーを異常に取りすぎて急激に太ってしまうと、様々なリスクが…
妊娠中の体重増加は緩やかに上昇するのが望ましいので、しっかりとカロリーは管理しましょう!
体重管理については、こちらの記事で詳しく解説しています☆彡
>>【太りすぎ注意!】妊婦の体重増加の目安と体重管理の方法とは?
塩分に気をつける
妊娠中に塩分を取りすぎると、妊娠高血圧症候群になる危険性が。
母子ともに命に危険が及ぶリスクもあるので、塩分の摂り過ぎには注意して食事を楽しみましょう。
マックでは、「ポテト塩抜きで」「ポテトの塩少なめで」といったオーダーも可能です。
そうすると塩分を抑えられるだけではなく、なんと必ず揚げたてのポテトを食べられるんです!
(これ裏技です笑)
ぜひ試してみてください!
安定期からは栄養バランスにも気をつける
つわりがひどい妊娠初期は、ママの食事の栄養は赤ちゃんには届かない時期。
食事の栄養素が赤ちゃんに届くのは、胎盤が完成する安定期頃からなんです。
なので、つわりで食事が取れないことで赤ちゃんの成長を心配する声がありますが、そこは心配いりません!
安定期までの赤ちゃんは、卵黄嚢という栄養を蓄えている袋から栄養をもらっているんです。
赤ちゃんは自分のお弁当を用意しているので、妊娠初期は無理せずに食べられるものを食べられるときに食べましょう!
妊娠中にマックを食べることに罪悪感はいらない!
よく、SNS等で妊婦さんがマックに並んでいることをつぶやくツイート、ありますよね…
「妊娠中なのにファストフードはどうかと。」
的なもの(´ε`;)
確かに、妊婦さんの生活事情を知らない人から見たら仕方ないのかもしれません。
でも、妊婦さんのつわりや偏食の実態は、想像以上に辛いもの。
中には、飲み物すら受け付けずに全部吐いてしまっていたのに、マックのポテトだけは吐かずに食べられる…!
なんて方も…
つわりのひどい妊娠初期は、栄養バランスよりも、食べられるものを食べられるときに。
というのが鉄則です。
罪悪感を感じることはありません!!
私も何度もマックに助けられました笑
全く栄養が摂れないよりも、少しでも何か食べられたほうがいいので、妊娠初期は気にせずに食べたいものを食べましょう。
実際に食べたものの栄養が赤ちゃんに届くのは、胎盤が出来上がる安定期から。
安定期からは、栄養バランスもしっかり視野に入れて食事をしましょう!
妊娠中にマックのポテトが異常に食べたくなる現象:まとめ
つわりのひどい妊娠初期は、あまり気にしすぎずに食べられるものを食べましょう。
全く何も食べられないよりは、マックのポテトだけでも食べられる方が全然マシです(。-`ω-)
塩分が気になる方は、「塩抜き」か「塩少なめで」と言ってポテトを注文しましょう!
安定期に入ってからは、栄養バランスと食べ過ぎに注意してくださいね!
上手にマックを活用して、楽しいマタニティライフを過ごしましょう☆彡