おすすめの商品まとめはこちら!

【妊娠超初期】妊娠してからとるべき行動の流れ

ふぉる

この記事では、妊娠が発覚してから行うべきことの流れを紹介していこうと思います☆彡

妊娠検査薬で陽性反応!どうしたらいい?

妊娠検査薬で陽性反応が!!Σ(・ω・ノ)ノ!

いろんな思いが膨らんで、ドキドキの瞬間ですよね☆
でも、手放しで喜ぶ前にするべきことがあるんです。

では、見ていきましょう!

産婦人科を受診

まずは、産婦人科での妊娠確認が必要になります。

検査薬で陽性が出たとしても、正常なところに着床しているとは限りません。
もし子宮外妊娠であった場合、母体の命にも関わることも、、、
産婦人科でしっかりと正常妊娠であることを確認しましょう(。-`ω-)

ただ、まだ妊娠5週になっていない時期に婦人科へ行くと、まだ胎嚢が見えずに後日もう一度検査する場合もあります。
検査費用を少しでも抑えたい方は、(生理が順調な場合)生理予定日の一週間後くらいまで待ってから行くことをお勧めします!
※出血や腹痛、その他気になる症状などがある場合は、できるだけ早めに受診しましょう。

経膣プローブでの超音波検査を行う場合が多いので、スカートなどを履くと楽かと思います。
寒い時期の場合は、無理せずに温かい恰好をしてくださいね。

周囲への報告

正常妊娠が確認出来たら、次は周りへの報告ですよね?

妊娠3ヶ月を過ぎた頃に報告するのが一般的ですが、私はもっと早い段階での報告がいいと考えています。
なぜなら、妊娠1ヶ月が終わるころから、早い人ではつわりが始まる場合も。
つわりが一番つらいのは妊娠初期なのに、周りに言わず無理してしまうと、おなかの赤ちゃんにも負担をかけてしまいます。

つわりのピークはおよそ妊娠3ヶ月の頃。そのことも踏まえて、早めに会社の上司や家族に相談しておくことで、無理せずにつわりを乗り越えることが出来ると思います。
妊婦さんの安心できる環境は、周りの人の理解とサポートが不可欠です。

そうはいっても、報告したら嫌な顔をされた。産休に入りたかったのに、なぜか退職の話になっていた。
報告したはいいけど流産してしまった、などなど…早めに報告しにくいのも事実です、、、

そういったエピソードがネット上である限り、女性が会社へ報告するときのためらいや不安はぬぐい切れないかもしれません。

妊娠は悪いことではないという認識が、社会でも広がっていくことを願うばかりです…(._.)

食生活、生活リズムに気を付ける

妊婦さんは、食べてはいけないものや避けるべきものがあります。
たばこやアルコール、生ものなど、、、ある程度頭に入れておくと安心ですね!

加えて、積極的に摂るべき栄養素もあります。
葉酸が一番知られていますが、その他の栄養素もバランスよく摂取することが大切です。
バランスの良い食生活を心がけましょう!

また、妊娠初期は母子ともに不安定な時期なので、無理をしない生活を心がけて。
眠たいときは無理せず寝る、冷えない様に温かくするなど、体をいたわって過ごしましょう。

自分は休んで周囲の人に色々甘えるなんて、、、と私も最初は申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
でも、ママはおなかの中で毎日命を育んでいます。それだけですごいことです!

私の体は頑張っているんだ、だから休むことも大切なこと!
そう思って、頼れるときは沢山甘えてしまいましょう。

最後に

ママの実感を得る一番最初のきっかけが、妊娠検査薬かと思います。

しかし、産婦人科に行って初めてわかることも沢山あるので、まずはなるべく早い受診を。

おなかの赤ちゃんのためにも、日々の生活に気を遣って、妊娠初期ライフを楽しみましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA